いつもお世話になっております。新入社員の加藤です!
とうとう10月に入り、ずいぶん過ごしやすい季節になりました。
肌寒い日もあるので風邪をひかないようにお気を付けください🤧
今回の現場はトイレと洗面台の入替の工事です。
またトイレには腰壁の高さでキッチンパネルが貼ってあり、埋込収納もありました。
施主様からのご意見で、既存の埋込収納は使いづらいとの事でこちらも新設します!
また新設する埋込収納が既存の物よりより小さくなるので、
キッチンパネルも新しくなります!
お客様と新設するトイレや、洗面台・埋込収納を打合せを重ね、
協力業者の方と打合せし、完成したものがこちらです
トイレはお施主様のご要望で自動開閉するものになっています。
またキッチンパネルは木目調の物になっており、落ち着いた空間になりました。
埋込収納とトイレットペーパーが別々になったので、小さなストレスが無くなりました。
洗面台は既存の物は幅750のものが入っていました。
しかしW900の物でも入ることがわかり、打合せを重ねW900の物を入れることになりました!
ご要望による3面鏡・引き出しタイプの洗面台が良いとの事で、LIXILのクレヴィを選定させていただきました。
只今、LIXILがキャンペーンで無料のアップグレードがあり、自動水栓になりました。
使い勝手もばっちりです!
今回トイレと洗面台の工事をさせて頂き、工事の流れや業者の方との連携など学べたと感じます。
まだ一人では完璧にできない状態で、社長に様々な場面で助けて頂き施工が無事おわりました
工務店の仕事は覚えることが多く大変ですが、小さなところまで気を配り頑張ります