こんばんわ。![]()
キャンバスホーム。です。本日のお仕事紹介は
先日工事をさせて頂いた
長岡京市の ハンバーグのカブ―ロさんです。
お店をされる中で、
換気の問題や、明るさの事など色々問題点が出てきたご様子。
当社にご依頼頂いたのは、キャンバスホームのHP をご覧頂いての事。
有難うございました。![]()
今回は、取り急ぎ、2Fのパントリー内に窓を付けさせて頂いたのです。

換気扇は有りますが、暗くて、什器の熱がこもっていました。
出来るだけ 大きく有効開口を取りたい とのご要望でしたが、
柱や筋交いなどが有る所には
窓を作ることが出来ないので、図面を頂き、一番大きく有効開口がとれる
窓をご提案したのです。
当社の棟梁。
壁を解体作業中。。。


くりぬき中。。。

大きさは小さいですが、ルーバーになっているので、
開口部はすべて有効に使うことが出来るんですよね。![]()

外部はしっかりコーキングして、水が入らない様に。
完成です。
施工後はというと、(お店の方)
明るくなったし、風も通るので、良かったです。
上手くして頂いて 助かりました。![]()
とのことで、一安心です。有難うございました。
昨日 早速お昼のランチを 頂きに伺いました。

2Fの店内の様子。
南向きで明るく、落ち着いた雰囲気のお店です。

本日の日替わりを頂きました。 ¥850-でこのボリューム。
手作りハンバーグと、ジューシーなチキンカツが付いており、
サラダもドレッシングが◎

フレンチの某 超一流ホテルでの 元シェフが 腕をふるったランチ。
とても 美味しかったです。
しかも お手頃価格
メニューも豊富です。
ディナーもされているそうで、出張パーティ料理などもOKとのこと。
お店は、171号線 大山崎から 北に上がった 西側の サトさんの北側です。
171号線から 2件目なので お見逃し無く!知る人ぞ知る カブ―ロさんでした。

月曜日 定休日
京都府長岡京市城の里13-1
075-957-1169




