T様邸 水廻り改装工事①

いつもお世話になっておりますm(__)m

今回は6月から着工した現場です!

お風呂が無いお家でしたので、お風呂を新設して、トイレも和式から洋式に直そう!

という内容でした。

こないだ投稿しました、K様邸とほぼ同時着工という様な形で進めていきました。

既存の玄関とトイレです。

玄関の奥に見える壁の裏がトイレとなっております。

当初の計画はこの玄関の空間にUBを入れようかという話でした。

その代わり、「家に入る時は裏口に回らないといけない」というデメリットが💦

↑これが裏口です。

毎回裏から回らないといけないのは流石に不便だなと💦

思いついたのは、玄関の間口の半分をトイレにしてあげたら、もう半分は玄関として使えるし、既存トイレの空間にあと少し広くしてあげて、UBを入れようと計画しました。

UBはあまり大きいサイズは入れられないけどもせめて、1216サイズは入れてあげたいなと、トイレの奥行も考えて微調整をしました。

その出来上がりを今後ブログに更新していきます!

次回は解体工事の様子を投稿します!

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.